第48回男子・第58回女子 中学生新人ソフトボール大会 大会結果
令和7年1月5日(日)、1月12日(日)でゆんたんざソフトボール場・読谷村運動広場にて開催された、
第48回男子・第58回女子 中学生新人ソフトボール大会の結果です。
女子準決勝①
※3回時間切れ
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
宜野座ソフトボールクラブ |
1 |
1 |
3 |
|
|
|
|
5 |
あげな中学校 |
5 |
6 |
4× |
|
|
|
|
15 |
バッテリー |
宜野座ソフトボールクラブ |
大城 鈴杏 ー 具志堅 玲寿 |
あげな中学校 |
比嘉 天羅・古謝 志帆・藤山 夕莉 ー 新田 紗矢 |
長打成績 |
塁打 |
宜野座ソフトボール
クラブ |
あげな中学校 |
本塁打 |
ー |
新田 紗矢 |
三塁打 |
ー |
當間 雛妃 |
二塁打 |
ー |
比嘉 天羅・古謝 志帆 |
女子準決勝②
※5回時間切れ
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
読谷中学校 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
2 |
古堅中学校 |
3 |
0 |
0 |
1 |
/ |
|
|
4 |
バッテリー |
読谷中学校 |
ドーティマリシア ー 金城 希空 |
古堅中学校 |
喜友名 玲奈 ー 古謝 仁愛 |
長打成績 |
塁打 |
読谷中学校 |
古堅中学校 |
本塁打 |
ー |
ー |
三塁打 |
ー |
ー |
二塁打 |
ー |
喜屋武 さくら |
女子決勝
※6回時間切れ
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
古堅中学校 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
あげな中学校 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
/ |
|
4 |
バッテリー |
古堅中学校 |
喜友名 玲奈・仲地 希空・喜友名 玲奈 ー 古謝 仁愛 |
あげな中学校 |
比嘉 天羅 ー 新田 紗矢 |
長打成績 |
塁打 |
古堅中学校 |
あげな中学校 |
本塁打 |
ー |
當間 雛妃 |
三塁打 |
ー |
ー |
二塁打 |
ー |
ー |
男子決勝
※6回時間切れ
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
嘉手納
宜野湾合同 |
2 |
2 |
2 |
4 |
|
|
|
10 |
読谷中学校 |
1 |
7 |
4 |
/ |
|
|
|
11 |
バッテリー |
嘉手納・宜野湾合同 |
平良 嘉規 ー 長濱 真之介 |
読谷中学校 |
林 聖馬・神谷 瑠亜 ー 松田 大地 |
長打成績 |
塁打 |
嘉手納・宜野湾合同 |
読谷中学校 |
本塁打 |
ー |
ー |
三塁打 |
ー |
仲里 大雅 |
二塁打 |
平良 嘉規 |
ー |
大会結果
男子 |
選手名 |
チーム名 |
優勝 |
読谷中学校 |
ー |
準優勝 |
嘉手納・宜野湾合同 |
ー |
最優秀選手賞 |
ー |
ー |
優秀選手賞 |
ー |
ー |
打撃賞 |
ー |
ー |
女子 |
選手名 |
チーム名 |
優勝 |
あげな中学校 |
ー |
準優勝 |
古堅中学校 |
ー |
最優秀選手賞 |
比嘉 天羅 |
あげな中学校 |
優秀選手賞 |
喜友名 玲奈 |
古堅中学校 |
打撃賞 |
當間 雛妃 |
あげな中学校 |
1.jpg)
また、当協会では下記の事業にも取り組んでいます↓↓
【沖縄県中学生男女ソフトボール普及発展及び地域移行事業】
『事業内容』
沖縄県ソフトボール協会、中体連専門部から推薦された指導者を各学校へ派遣し、チームの現状を把握。
地域とのマッチングを諮りながら、技術指導も行っていく。
